大きくする 標準 小さくする

お知らせ一覧

納め会

2022/07/23 記事

7月23日に納め会が行われました。今回は個人戦での実施となりました。今回の試合において夏休み中に練習すべき点が見えているとよいでなと思います。

KSMK少年剣道錬成会

2022/07/18 記事

7月18日に廿日市市の総合スポーツセンターサンチェリーにてKSMK少年剣道錬成会が行われました。午前はリーグ戦,午後はトーナメント戦での実施でした。トーナメント戦では勝ち上がることができなかったチームもありましたが多くの試合数を行ったことで得るものがあったのではないのでしょうか。

6月月例会

2022/06/25 記事

6月25日に6月月例会が行われました。前回同様,団体戦でのりました。6月25日に6月月例会が行われました。前回同様,団体戦でのりました。学年を超えたチームでの団体戦はより上下の絆が増したのではないでしょうか。学年を超えたチームでの団体戦はより上下の絆が増したのではないでしょうか。

女性剣道大会

2022/06/12 記事

6月12日中区スポーツセンターで女性剣道大会が行われました。小学生、中学生、一般での参加となりました。結果は低学年Aが決勝トーナメントに進出、一般が3位となりました。小学生、中学生は一般に出場された方々のかっこいい試合を間近で見ることができ、団体戦での試合の運び方などとても勉強になったのではないかと思います。

安芸錬成会

2022/06/11 記事

6月11日、サンチェリーで安芸錬成会がありました。初めての試合だった人もひさしぶりの試合だった人もいろんな選手と試合ができ、いい学び、刺激になったのではないかと思います。

5月 月例会

2022/06/11 記事

5月28日 に月例会を行いました。前回に引き続き、団体戦での実施となりました。今回は4チームに分かれ、トーナメント方式でした。 上級生は低学年の補助やアドバイスを行うなどしっかりリーダーとしての役割を果たしていました。低学年も上級生の背中をみて色々と学ぶことが多かったのではないかと思います。

合同練習会

2022/05/11 記事

2022/4/23宇品体協剣道部の皆さんとの合同稽古でした。多くの受講生が参加し、先生方も多く参加してくださいました。団体戦のも行いました。 宇品の先生方に稽古をつけてもらい、充実した稽古になりました。

新キャプテン

2022/03/27 記事

2022/3/26土曜日の稽古終了時、キャプテンの引き継ぎが行われました。海田剣道教室では、キャプテンの子が「錬心」の胴を身につけます。現キャプテンがその場で胴を外し、新キャプテンが受け取り無事に引き継ぎが終了しました。令和3年度の一年間を振り返り、令和4年度のキャプテンは一年間の意気込みを皆の前で発表し、4月から海田剣道教室の新しい年度が始まります!!

3学期納め会

2022/03/20 記事

2022/3/19令和3年度3学期納め会がありました。今年度の学年での道場の試合は最後でした。中学3年生は高校生になるため道場を卒業する最後の納め会だったので迫力のある姿を見せてくれました。初心者2組は、竹刀で素振りを披露してくれました。1番最初の発表だったので終わるまでの時間が長かったけど、よく頑張りました。卒業生に卒業記念品が先生方から渡されました。小学6年生は木刀を。中学3年生には小太刀を。中学3年生は道場も卒業となるため一言ずつお言葉をいただきました。最後に中学3年生と先生方が並んでかっこいい写真が撮れました。並び方、構え方迫力がありますね。最後は集合写真で。1年間稽古が出来ない期間もあったけど、昨年より試合もできて良かったです。卒業生と保護者の方で写真を撮りました。保護者の方々には剣道教室に携わって下さりありがとうございました。高校生になっても、またいつでも稽古をつけにきて...

ジュニア選考会

2022/03/15 記事

2022/3/14広島県剣道連盟ジュニア育成強化選手の選考会が海田東公民館で行われました。小学6年生は中学生になるので中学生と試合をしましたが、思うように身体が動かなかったようで、新しい課題が見えたようです。新学年になってたくさん活躍する姿が楽しみです!!

カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ