大きくする 標準 小さくする

お知らせ一覧

第60回海田町内剣道大会

2023/12/18 記事

2023年12月17日(日) 海田中学校にて第60回海田町内剣道大会が行われました。・初心者・小学生7級以上・小学生4級~6級・小学生1級~3級・中学生男子・中学生女子部門でそれぞれ個人と団体戦に参加しました。外は雪がチラつく中、体育館内では子ども達が元気一杯、集中して竹刀を振りかざしていました。毎年あるこの海田町内剣道大会は、共に切磋琢磨しているお友達との個人戦、団体戦であるため、昨年との闘いを思い起こし、1年の成長を実感する大会でもあるなぁと思います。もっともっと伸びしろがたくさんある子ども達、今日も頑張りました。

第38回東広島市少年剣道学年別選手権大会熊本杯

2023/11/30 記事

2023年11月26日(日)東広島運動公園にて開催の東広島市少年剣道学年別選手権大会熊本杯に参加しました。岡山島根県や京都大阪などの近畿地方、愛媛香川などの四国地方からの参加者もいて、大きな大会でした。パンフレットには歴代の成績表も掲載されており、先輩方の成績も刻まれていました。今年、参加した剣士達も奮闘しました。残念ながら、成績表に名前を刻むことはできませんでしたが、皆、健闘しました。今、持っている力を出し切ったと思います。そして、これからの課題も見えた大会だったと思います。11月29日(水)吉田先生より1本とるためには、普段の稽古から“気”をつなげましょう!(1本とったら終わりではなく、次へ)

第38回安芸剣道連盟少年剣道選手権大会

2023/11/05 記事

2023.11.5(日)府中中央小学校にて東広島地区安芸剣道連盟主催の安芸剣道連盟少年剣道選手権大会に参加しました。団体戦で、リーグ戦の上位1チームによるトーナメント戦中学生 優勝 海田A 三位 海田B高学年 優勝 海田A 二位 海田B低学年は惜しくもトーナメント戦にあがれずでしたが、みんなら良い攻めができてたのか、会場中が大盛り上がりでした。さらなる成長が楽しみです。試合後宮本先生より 『低学年はもっと動きを。高学年、中学生はさらに戦う〝しかけ〟を考えて。』

第60回県下少年剣道大会

2023/11/05 記事

2023.11.3 廿日市のサンチェリーで開催された剣志会主催の『県下少年剣道大会』に参加しました。(コロナ禍の3年間は無かったので、4年ぶりの開催だそうです。)団体戦で中学生、中学生女子、高学年、低学年、他、総出で参加できました。トーナメント戦で低学年2回勝ち高学年1回勝ち 中学生女子1回勝ち中学生1回勝ちでした。強豪チーム相手に力を発揮できた良い試合が見れました✨

第2回広島県剣道道場連盟錬成会

2023/11/01 記事

2023.10.29(日) 広島グリーンアリーナにて開催の第2回広島県剣道道場連盟錬成会に参加しました。(低学年10人、高学年2チーム、中学生2チーム)各回リーグ戦が申し合わせで行われるという珍しい組み合わせでしたが、強豪チームとの戦い含めたくさん試合経験を積む事ができました。よりチームの団結力が増したように思います。先生方のサポートがあってこそです。ありがとうございました。最優秀賞受賞中学生 池本くん高学年 野島くんおめでとうございます✨

第48回広島県民スポーツ大会

2023/11/01 記事

2023.11.28(土)広島県立総合体育館武道場にて開催された 第48回広島県民スポーツ大会 スポーツ少年団の部に参加しました。小学3.4年生 男子・女子小学5.6年生 男子・女子中学生 男子・女子の6種に分かれ、個人戦トーナメント方式で行われました。コロナ後、初観戦する保護者も見守る中の熱戦でした。10.28(土)稽古にて『出頭を意識しましょう』猪原先生より

令和5年度熊野神社秋季例大祭奉納少年剣道大会

2023/10/18 記事

2023.10.15海田の熊野神社にて、4年ぶりに熊野神社奉納大会が行われました。「昔、子どもが剣道をしてたから懐かしくて」「子どもの頃、剣道をしてたから」といった様々な方々が応援に来てくださいました。大きなケガもなく、無事に開催できたこと、支えてくださった皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。子ども達の方は、初めて野試合に参加する子もいましたが、元気いっぱいに闘いました。時々現れる〝鬼〝にドギマギしている様子も見れて、ほほえましかったです。15時からの〝菓子まき〝にタイミング良く、子ども達も参加できて楽しんでいました。肝心の試合ですが、下剋上のような結果も出て、気迫ある闘いが見れました。体育館では見れない、野試合ならではの醍醐味を感じた大会でした。来年も楽しみです。

キャプテン交代

2023/10/18 記事

2023.9.30前キャプテンが県外へ引っ越しされる為、キャプテン交代になりました。吉田キャプテン、元気な大きな声でみんなを引っ張ってくれます。

広島志尚会創立30周年記念剣道大会

2023/10/12 記事

2023.9.30 安佐北区スポーツセンターで行われた『広島志尚会創立30周年記念剣道大会』に中学生、高学年、低学年2チームごと+女性チームの7チームで参加しました。強いチーム相手に健闘したと思います。2023.10.7(土)稽古にて「試合が続いている影響か、型が崩れてきている。基本に戻って、正しく行いましょう。」宮本先生より「気合いの入った大きい声を出しましょう」吉田先生より

優勝おめでとうございます!

2023/09/21 記事

9/18(㈪祝)広島県剣道段別選手権大会において、男子 七段の部 山本隆裕先生が「優勝」、植野勝先生が「準優勝」を獲得されました。おめでとうございます。男子 中学生の部(初・二段の部)藤井玲皇くん3回戦敗退、女子 中学生の部(初・二段の部)1回戦敗退でした。頑張りました。

カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ