大きくする 標準 小さくする

お知らせ一覧

海田町文化祭夏フェス

2024/08/28 記事

令和6年8月25日(日)海田町文化祭夏フェスに参加させていただきました。観客を目の前に緊張している子どもたち。基本稽古、試合稽古の様子を観ていただきました。発表が終わり舞台から降りる際見ていた方々に「頑張ってねー」と温かいお言葉を頂きました。 剣道教室以外にも色々な教室の活動も観ることができ、楽しい夏フェスでした。

海田剣道級審査会

2024/08/26 記事

8月18日(日)織田幹雄スクエアにて、海田町剣道級審査会が行われました。いつもとは少し違う雰囲気に緊張気味。最初に大上先生より「審査と試合は違います。思い切って技をだし、声を出す。自分の良いところを先生方に見せてほしい」と激励の言葉をいただきました。 みんな緊張しながら頑張りました!「みんな1回目より二回目、二回目より3回目。上手になっている実感があると思います。特に良かった人を見ていて、どこが良いのかなと見ているとしっかり相手を見ている。足がちゃんと使えているなと思いました。ちゃんと意識して稽古に励みましょう」猪原先生より。「一眼二足三胆四力」 日頃の稽古から発声を意識して頑張りましょう!とかで(hopter)

夏合宿 周防大島

2024/08/16 記事

令和6年 8月11日~8月12日海田剣道教室 夏合宿周防大島にて行いました1日目9時 宿泊施設に到着 10:00 稽古開始いつもとは違った環境での稽古。とても暑い日ではありましたが、体育館も広く、活き活きと稽古に励みました。 12:00 昼休憩みんなでお弁当。一生懸命稽古したあとは、また格別です。13:00 稽古再開 16:00 稽古終了いつもより長い時間でしたが、子どもたちはまだまだ元気いっぱい 17:00 夕食 BBQ & レクレクレーションで「スイカ割り🍉」をしました。この4つのスイカの中にはニセモノが2つ。なかなか割れないレベルの高いスイカ割りでしたw お風呂にみんなで入ったあと、すぐ就寝…するわけもなく先生の部屋にお話に行ったり楽しい夜でした✨ 就寝 おやすみなさーい 2日目 6:30 起床 7:30 朝食 9:00 稽古開始前日...

夏季倉敷少年剣道錬成会

2024/08/06 記事

8月3日(土)倉敷市玉島の森体育館にて夏季倉敷少年剣道錬成会開催されました。中学生2チーム、小学生高学年2チームで参加させていただきました。5人制の団体でのリーグ戦。 この日の最高気温35.3℃!!暑い中での熱い戦いとなりましたが、みんな負けじと頑張りました。 主催の昇龍館一福道場様、ご招待いただきありがとうございました

カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ