- トップ
- 記事
お知らせ一覧
平成31年海田町鏡開き
2019/01/05 記事
平成31年海田町鏡開き主催:海田町体育協会剣道部主管:海田剣道教室連合会、海田中学校剣道部さあ、今年も稽古が始まりました。今年もテーマは「忠恕」です。幼少期から平成天皇の指導に当たっていた小林氏が大切にしていた言葉だそうです。論語の中に出てきます。子どもたちには自分のことだけでなく、周りの人の為に心配りや心の中をくみ取る訓練をすることによって剣道も上達するものと考えます。特に、4年生以上の子どもたちには社会性の力を身に着け、「忠恕」を実践してほしいと思います。また、子どもたちだけでなく、指導者も保護者の皆さんも「忠恕」について見直していけるとよいですね。今日は、初心者の銀くんも剣道着と袴を初めて着て、稽古に参加しました。「怪我や病気をしないように、1年間がんばりましょう!!(吉田先生談)
平成31(2019)年海田剣道同窓会
2019/01/02 記事
新年あけましておめでとうございます。新年恒例の海田剣道同窓会があたたかい日差しのもと開催されました。本日は福岡県から永岡義規先輩、兵庫県から勝丸芳樹先輩が参加されました。小中学生も鋭い打ち込みをしており、各先生方から「昨年より体も大きくなり、強くなったね。」と声をかけていただきました。今年も皆さん、健康に気をつけて精進してまいりましょう。
寒稽古!終了
2018/12/30 記事
恒例の海田中学校の寒稽古が気温零下のもと終了しました。皆勤賞の小学生もおり、目的をもって稽古することができました。本日は、最終日ということもあり多くの卒業生が参加しました。中には、中学校卒業以来、高校卒業以来に竹刀を握る先輩もおり、寒さに負けずほっこりとした雰囲気の中楽しく稽古する姿も見られました。鹿児島県高山町から卒業生の宮本健二先生が御子息と、また、岡山県勝央中学校の篠原先生も御子息と参加していただきました。 稽古の後は、海田中学校の保護者の皆様が用意してくださった豚汁をいただき、心も体も温まりました。 本日が、稽古納めとなりました。小西先生お世話になりました。 来年も剣を交えて互いに鍛えましょう!!
平成31年海田剣道同窓会の開催
2018/12/25 記事
平成31年海田剣道同窓会の開催について毎年開催しています稽古会を行います。開催日:平成31年1月2日(水)13時~場所:海田中学校武道館この稽古会は、故 吉田正麾先生が帰省してきた弟子たちの稽古の様子をご覧になり、弟子たちの親睦を図るために始められたものです。新年の稽古始めとして長年実施しています。稽古されたい方はどなたでもお越しください。
恒例、海田中学校寒稽古‼
2018/12/25 記事
今年も寒稽古が始まりました。多くの小学生も稽古に励んでいる姿を見ることができました。30日まで目的をもって、稽古しましょう!地力がついた剣士たちの成長が楽しみです。
第7回山手錬成旗争奪少年剣道大会
2018/12/24 記事
第7回山手錬成旗争奪少年剣道大会■期日 平成30年12月24日(月)■会場 きびじアリーナ(岡山県総社市)■試合結果 ●小学生低学年の部(池本、片岡、東、垂門、行重) 【2回戦】2(3)VS 1(1)高砂剣道教室剣誠会(兵庫) 【3回戦】0(0)VS 5(10)洗心道場(愛知) ●小学生高学年の部(久留島、平見、宮本、東、寺上) 【1回戦】2(4)VS 1(2)岡山福田スポーツ少年団 【2回戦】0(0)VS 3(5)加古川警察少年剣道会(兵庫) ●中学生の部(髙田、寺戸、寺上、丸岡、猪原) 【1回戦】4(6)VS 0(0)光龍舘B(香川)【2回戦】2(4)VS 1(3)大蔵中学校B(兵庫)【3回戦】0(1)VS 3(4)せた魂剣道部(滋賀) 小学生は、試合後に申し合わせの試合をさせていただきました。久米剣道教室さん、真備東剣道スポーツ少年団さん、旭操剣道スポーツ少年団さん、京都山科少...
平成30年2学期納め会
2018/12/22 記事
平成最後の2学期の納め会がありました。夏休み以降、稽古に励み、その成果を発揮することができました。一人一人の課題はありますが、伸びた力を確かめることができました。7月豪雨災害後も元気に稽古できたことに感謝し、新年を迎えましょう。保護者の皆さんも、良い年をお迎えください。↓お待ちかねのじゃんけん大会!
平成30年度第57回海田町内剣道大会
2018/12/09 記事
平成30年度第57回海田町内剣道大会■日時:平成30年12月9日(日) 10時開会 ■場所:海田中学校体育館 ■主催:海田町体育協会剣道部 ■後援:海田剣道教室・海田東剣道教室 今年も、海田高等学校、広島国際学院高等学校の剣道部の皆さんが参加してくれました。大会初の午前からの開催となり、大会終了後、親睦稽古会を行いました。また、当日は愛知県から山下 啓先生も会場に駆けつけてくださり、観戦していただきました。■大会結果 ●個人戦●■初心者の部 優勝 小柳(海田東) 準優勝 苫米地(銀)(海田) 第3位 小川(海田)・苫米地(緋)(海田) ■小学生7級以下の部 優勝 池本(海田) 準優勝 東(優)(海田) 第3位 大庭(海田) ■小学生4・5・6級の部 優勝 吉田(歩)(海田) 準優勝 吉岡(海田東) 第3位 平見(海田) ■小学生1・2・3級の部 優勝 寺上(海田) 準...
第33回東広島市少年学年別選手権大会・熊本杯少年剣道大会
2018/11/25 記事
●開催日:平成30年11月25日(日)●大会名:第33回東広島市少年学年別選手権大会・熊本杯少年剣道大会●会場:東広島運動公園体育館●主催:東広島剣道クラブ●小学生団体戦◇海田A(行重武、池本、宮本、東(剣)、寺上)・2回戦 正翔館道場B(岡山)・3回戦 光明館A(大分)◇海田B(片岡、東(優)、平見、吉田、久留島)・1回戦 府中中央剣道クラブ・2回戦 広島清風道場●中学生団体戦(高田、寺戸、寺上、丸岡、猪原)予選リーグ・1試合目 小桜道場(京都)勝ち・2試合目 呉悠心会負け●小学1年生個人戦・湊谷 VS 礒辺(呉悠心会)・小川 VS 足立(正翔館道場・岡山)●小学2年生個人戦・行重 VS 民宅(尾道かもめ会)・大庭 VS 山﨑(比治山学区剣道ク)●小学3年生個人戦・垂門 VS 宮本(塩冶剣道スポ少団・島根)・池本 VS 塩塚(正翔館道場・岡山)●小学4年生個人戦・行重 ...
第43回広島県民体育大会剣道競技(スポーツ少年団の部)
2018/11/18 記事
■ 第43回広島県民体育大会剣道競技(スポーツ少年団の部) ■■ 平成30年11月18日(日) ■ 広島県立総合体育館武道場 ☆3年生以上の受講生が参加しました。 ★猪原太一(中学3年)が中学生男子の部で優勝しました。 ★太一は、小学校4年、6年、中学3年と本大会で優勝しました。 大会の結果はこちら → 広島県体育協会HP
アーカイブ
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(5)
- 2025年3月(4)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(4)
- 2024年7月(4)
- 2024年5月(4)
- 2024年3月(7)
- 2024年2月(4)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(3)
- 2023年9月(6)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(3)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(2)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(5)
- 2022年9月(2)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(1)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(3)
- 2020年12月(2)
- 2020年10月(2)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(3)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(2)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(4)
- 2017年6月(1)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(1)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)